「DITA Generator」のページにおどろき!!

Yahoo! DITA Users Groupのメールを見ていて、すばらしいページがあることを知りました。

その名は、DITA Generator

「DITA-OTのPDF出力をカスタマイズしたいんだけど。。。」というあるユーザーからのポストに、「Style plug-in generationは試してみた?」とのレスポンスがあったのがきっかけで見つけたページ。この「Style plug-in generation」だけでも十分すばらしいのですが、その他にも
・structural specialization
・shell DTD
・domain attribute specialization
といった、DITAの超エキスパートでなければ手が出せないようなカスタマイズを、いとも簡単に実現するためのサービスが無料で提供されています。

「DITA Generator」という名前から、「DITAのコンテンツを生成してくれるサービス??」と一瞬誤解しそうですが、そうではなくて、DITA-OTのプラグイン(あるいはプラグインのスタブ)を自動生成したり、特殊化したDTDを自動生成したりしてくれるソフトウェアです。

さらに調べてみると、この「DITA Generator」はオープンソース・プロジェクトであることが分かりました。GitHubに登録されたプロジェクトで、Pythonでコーディングされているそうです。

dita-generator

特殊化したDTDやDocument Type Shellの生成については、まだ試していませんが、「Style plug-in generation」は少し試してみました。「Style plug-in generation」は、DITA-OTのPDF生成をカスタマイズするのに十分実用的ですが、その他、

  • XSL-FOの基本を理解する
  • DITA-OTのプラグインの作り方を理解する

のにも最適です。

是非、試してみてください。

こういったソフトウェアが作れるのは、DITA-OTを含むDITAアーキテクチャ

  • オープン性
  • 柔軟性
  • 拡張容易性

の証明ではないかと思います。