2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
DITA1.2から、section要素にspectitle属性が指定できるようになりました。DITA1.1のときは、セクション見出しを書くのにtitle要素を使っていましたが、Kimberさんによるとspectitle属性を使うのがお奨めだそうです。 これにはちょっと抵抗があります。という…
Excelで集計処理をするのに、ワークシートをたくさんコピーする必要があったので、マクロを書きました。テキストファイルにワークシートの名前を列挙し、そのテキストファイルに従ってワークシートをコピーするマクロです。 ワークシート名を列挙したファイ…
oXygenのDITA編集機能はとても強力です。ちょっと面倒なkeyrefの入力も、oXygenならとっても簡単! DITAマップマネージャでkeydefを含むDITAマップを開いておけば、keyref属性の入力をナビゲーションしてくれます。下図のように、keyref属性の値を入力し始め…