DITA-OTのためのApache Mavenプラグイン
Yahoo DITA users gourpにポストされたメールから。
DITA-OTによる文書の生成処理を、Apache Mavenを使ってバッチ的に行う方法が紹介されています。
DITA Open Toolkit Maven Pluginのページはこちら
http://mojo.codehaus.org/dita-maven-plugin/
このプラグインを作ったDan Tranという方は、DITAのソースファイルをSubVersionで管理しているそうです。ビルドを実行すると、変更のあった文書が拾われてDITA-OTによるパブリッシングが行われ、出力物が所定のウェブサーバに転送されるようなしかけを作っているそうです。
ソフトウェア開発と並行して、DITAによるドキュメンテーションを行う人には、理想的な環境ですね。